2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 orient 馬肉五膳 【動画あり】2歳のトイプードル 食欲が全然ないので、馬肉五膳や鹿肉五膳を細かく切ってごはんに混ぜてあげたら、残さず食べるようになりました お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 商品のことはInstagramの広告で知りました。 好き嫌いが激しい犬で、馬肉を初めて食べさせたので食べるか心 […]
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 orient 鹿肉五膳 トイプードル 好き嫌いがありトリマーさんのすすめで購入 鹿肉五膳は高麗人参など薬的な感じで食べるか心配でしたが喜んで食べてくれます お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 好き嫌いがある犬なので、トリマーさんにおすすめを聞きました。犬たちがよく食べるとお客さんから聞いているので、こ […]
2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 orient 鹿肉五膳 15歳のヨークシャーテリア 食が細い方だが鹿肉五膳をご飯に混ぜて食べてくれる様になった お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 トリミングでお世話になっているお店で、サンプルを頂き、美味しそうに食べてくれました。 食が細い犬ですが、これは […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 orient リモナイト 散歩のご褒美、朝起きた時にあげています ウンチの出も良く、ほかのオヤツよりも食いつきが良かったです! お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 ホームページのサンプル申し込みをしたのがきっかけでした。 鹿肉は初めてだったので、どんな感じなのかなときになり […]
2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 orient 鹿肉五膳 11歳・マルチーズ 鹿肉五膳を与えてからは、体調を崩す事が少なくなりました お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 ペットショップでサンプルを貰い、体調をすぐ崩すので元気になってくれるのではと期待して、与え始めました。 与えて […]
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 orient 馬肉五膳 馬肉五膳と鹿肉五膳の袋を開けた瞬間飛びついてきます 犬のイベントで知り近くのお店で購入しました お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 犬のイベントでチラシをもらい、近くのお店で取り扱いがあったので、購入しました。 馬肉は食べたことあるけど、鹿肉 […]
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 orient 鹿肉五膳 15歳ミニチュアダックスフンド老犬で食欲もあまりないですがご飯を食べないときに鹿肉五膳を与えています お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 インターネットで商品を知りました。 老犬で食欲もあまりないですが、喜んで食べます。 馬肉も好きなようです。 助 […]
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 orient リモナイト リモナイトでベッド、洋服、サークル内の臭いが軽減しました 鹿肉五膳、馬肉五膳は、関節にトラブルもなく、元気に過ごせています お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 ペットショップでサンプルを貰い、犬の健康の為、与えるようにしました。 リモナイトは、犬のベッド、洋服、サークル […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 orient 馬肉五膳 こんなに大好きなおやつは初めて高級そうだし精力がつきそうだと思い購入!馬肉五膳と鹿肉五膳とても気に入ってます お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 高級そうだし、精力がつきそうだと思い購入しました。 とても気に入ったらしく、袋を見せただけで、自分からゲージに […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 orient 鹿肉五膳 高齢で身体に疾患をかかえたわんちゃんを保護団体から引取り里親に 鹿肉五膳は栄養補助に助かるオヤツです お客様から多くの喜びの声をいただきました。 誠にありがとうございます。その中から一部の声をご紹介いたします。 1年半ほど前に保護団体から、センター収容前に同じ場所で飼育されていた2頭の里親となりました。 迎え入れる当時か […]